ガッツの観光
日本全国にはまだまだ知らないところ、行ったことないところが盛りだくさん!全国のガッツレンタカー店長がこっそり教える「とっておきの観光スポット」をご紹介します。車でなければ行けないところもありますが、そんな時は是非ガッツレンタカーをご利用ください。
【静岡/富士市】お正月とは?
今年最後のてんちょーブログのお時間です。
今年一年皆様のご支援のおかげでやってこれました。この場をお借りして御礼申し上げます。
さて、お正月がもうスグですね!
毎年必ずお正月がやってきて、当たり前のように新年を祝っていますがこの行事が何時頃から始まっているかなど気にしたことがある人は少ないでしょうね。
私も日本が出来たときから、、、いや、太陰暦から太陽暦へ変わる頃かなかな~なんてぼんやりと思っていましたが調べてみると案外面白いもので色々わかってきたので触りの部分を書いてみようと思います。
お正月をお祝いするようになった起源は、仏教が伝来した6世紀半ばよりも前ではないかと伝えられていて、日本に最も古くから存在する行事なんだとか。ただしやはり諸説あるようで曖昧な部分も多いですね。
お正月の期間は1/1~1/7までとされています。
「松の内」を抜けるまでの期間ですね。「三が日」までと思っていた方も若い方には多いのではない出ようか?
お正月の準備は江戸城での『すす払い』を由来とした大掃除から始まり、すべて歳神様をお迎えする準備なのです。門松は歳神様が降りてくる目印、しめ縄は周囲の汚れを絶った清らかな場所であることを示すために飾ります。
昨今では門松や鏡餅などお正月といえば!みたいなものは見かけなくなりましたね。
もっと簡易的なもので代用され日本らしさが形骸化してしまったことは悲しい事ですがこれも時代の流れなんでしょうね。
あと忘れてはいけないものは「初詣」ですね!
富士市富士宮市近辺では【浅間神社】にいく方が多いです。
ここは地元の人以外でも県外から多くの人が集まり、この時期初詣に行くと大抵もみくちゃになりますがそれでもやはり行ってしまうんですよね笑
さほど信心深くない人も初詣位は行きますかね?
来年の初詣もやはり行くのでしょうが覚悟して行きたいと思います。苦笑