ガッツの観光
日本全国にはまだまだ知らないところ、行ったことないところが盛りだくさん!全国のガッツレンタカー店長がこっそり教える「とっておきの観光スポット」をご紹介します。車でなければ行けないところもありますが、そんな時は是非ガッツレンタカーをご利用ください。

静岡県立大学隣の芝生園地(静岡県静岡市駿河区/観光)

色とりどりのさつきやつつじが咲き競う季節になりました。
こんにちは ガッツレンタカー静岡です。
暑い日が続き、外に出て洗車をしていると気が遠くなる時がありまして、そんな時は水分補給が必要です。
皆様も外に出る時は、こまめに水分補給を忘れずに摂って熱中症対策をしてくださいね。
さて、今回のこの季節にぴったりのスポットは、静岡県立大学隣の芝生広場、「芝生園地」です。
のんびりくつろぎたい人や、お子様と身体を動かして遊びたいなんてお父さん。お弁当を持って、フリスビーやバドミントンなどデートにもいいですよ。
駐車場も100台ほど置けるスペースがあります。
車を止めて、まず目につくのは大きな2体の白い石像。
「漢白玉石獅子像」です。
この獅子像は静岡県と中国浙江省との友好提携5周年を記念して、浙江省人民政府から静岡県へ寄贈されたものだそうです。(デカくでコワイ。でも守護神です。)
獅子像の間の階段を登り、すぐに広場が見えます。
見てください、この広さ!
奥の方にシートがひける木陰部分があるので、日差しカットも大丈夫です。
(涼しくて、気持ちがいいです)
広場におりなくても、周りには歩くのに最適なコースがあり、運動不足の僕にはとても良い散歩ができます。
見てください。この感じ。この日は天気がとても良く、暑いくらいでした。
景色を見るだけで癒されますよね。
県立大学のシンボルである赤レンガの校舎の方へ歩くと、面白いもの発見!
「なんでこんなところに橋が?」
この橋は、「はばたきのはし」(面白いし、楽しい。)
緩やかなループになっていて飽きさせないですね〜。
まだそれほど歩いていないのにちょっと疲れてきたかな?
でも、日差しを直接浴びなくて良いので、とても気持ちがいいです。
橋を渡り少し歩くとこんな感じです。
一周するのが楽しいですよ。
お子様と遊ぶなら、広場に下りて追いかけっこができます。
もうすぐ一周が終わります。
結構疲れた。よく体を動かす方は二周目、三周目と天気の良い日は何周でもできそうです。
(僕はもういいです。汗ダラダラになりました。)
広場のご利用にあたり注意事項がありますのでご注意ください。
<注意事項>
・球技はしないでください。
・立ち入り禁止区域に入らないでください。
・物を売ったり、宣伝しないでください。
・テントや演台等を設置しないでください。
・園地の近所に住む方に迷惑をかけるようなことはしないでください。
ルールを守って楽しく遊びましょう。
ガッツレンタカーで車をかりて皆様も自然と触れ合い心も身体もリフレッシュしましょう。
ガッツレンタカー静岡は皆様のお越しを待ってま〜す。
今回ご紹介した観光スポット
- 名称
- 静岡県立大学 芝生園地
- 所在地
- 静岡市駿河区谷田52-1