茂原店からのお知らせ
格安レンタカーのガッツレンタカー!GWや夏季、年末年始の営業情報や入庫車情報など、ガッツレンタカー 茂原店から皆様へのお知らせです。

- 茂原店からのお知らせ
- ガッツレンタカー 茂原店の店舗情報
【茂原店】熱中症対策🥵
ガッツレンタカー茂原店です。
連日暑い日が続いていますね🥵
今回は熱中症対策のため、
「車を冷やす」方法をご紹介します💁♀️
🚗ドアの開閉で車内の熱気を追い出す
運転中の熱中症は重大な事故にもつながりかねないため、
可能な限りの対策を講じなければなりません。
熱中症を避けるため、まず考えるべきなのが「車の冷却方法」です。
1.まず助手席の窓のみを開ける。
※この際、他の窓がすべて閉まっているかをしっかり確認しましょう。
2.確認後、今度は運転席のドアを、1、2回開閉します。
これだけで、運転席のドアがうちわのように外の空気を取り込み、
車内の熱気を外部に排出する効果が期待できるそうです😊
また、4ドア車であれば助手席でなく後部座席の窓
どちらかを空けるという方法もあります。
もしワゴン車などサイズの大きな車種であれば、
後部座席の窓を開けたほうが効果的な場合もあると思います
もちろん、窓の開閉をしただけでは、車の冷却はできないので
開閉後はエンジンをかけてエアコンをオンにしましょう
🚗エアコンを活用して冷たい空気を車内に🚗
暑さの厳しい季節車の運転で欠かせないのが「エアコン」です。
しかし、ただエアコンをオンにするだけでは、
効果的に車を冷やせないケースも考えられます。
エアコンの機能を最大限に活用したいと思うのであれば、
以下を意識するようにしてください。
●車の窓をすべて全開
●エアコンを「外気導入」に設定
●車を数分間走らせたら窓を閉めて「内気循環」に切り替え
この手順を踏むことで、エアコンの効きが良くなり
快適なドライブが可能になります。
注意点として、外気導入に設定したまま車を走らせていると、
冷たい車内の空気までもが外に排出される恐れがあります。
外気導入のまましばらく走行したら
必ず内気循環に切り替える意識を持っておきましょう。
◎カー用品での熱中症対策アイテム購入もおすすめ
カー用品にはウインドウフィルム、サンシェード、携帯用扇風機
といった、車内の熱中症対策となるアイテムが数多く存在しているので
こうしたアイテムを購入しておくのも手だとおもいます😎
ご予約、ご不明点等ございましたらお気軽にごお問い合わせください
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております😊💕
▼▽▼ お問い合わせ・ご予約は下記店名をクリック ▼▽▼
お電話は⇩
☎ 0120-357-658