【公式】格安レンタカーのガッツレンタカー|24時間 2,200円(税込)

【岩倉店】キャンプ特集

岩倉店からのお知らせ

格安レンタカーのガッツレンタカー!GWや夏季、年末年始の営業情報や入庫車情報など、ガッツレンタカー 岩倉店から皆様へのお知らせです。

ガッツレンタカーからのお知らせ
岩倉店からのお知らせ
ガッツレンタカー 岩倉店の店舗情報

【岩倉店】キャンプ特集

 

いつもご利用ありがとうございます。

 

すごく暑い日が続いていますね。

もうエアコンや扇風機を使っているご家庭も少なくないと思います。

一日家にいるよりも自然の涼しさを味わってほしいということで

今回はキャンプについてピックアップします。

 

 

最近のキャンプっておしゃれで画期的なのをご存じですか?

皆さんがご想像するキャンプって・・・

我が家のキャンプ遍歴1998〜2002/20年前のキャンプ風景 - キャンピングカーの車窓から

設置も大変で荷物多めでとても大変なイメージだと思います。

でも今のキャンプ常識ってその面倒で大変なイメージを覆すほど

おしゃれ!簡単!便利!なんです。

 

Amazon.co.jp: 空気注入式キャンプテント ポンプ付き 大型 アウトドア パオテント キャンプ用 防水 簡単セットアップ ...

見てください!こんなにおしゃれで大きく広々としているテント。

これエアーテントなんです。空気を入れてあとは固定するだけ。

すごくないですか?最近はこういったタイプやワンタッチテントといって

傘のように広げたら完成する簡単なテントが多数でているんです。

そのためソロキャンといって一人でキャンプにきたり

女性だけで友達といくキャンプも流行っているんですよ!

 

 

キャンプの持ち物

一般的な持ち物リストはこちらです。

デュオキャンプ初心者のための持ち物リスト付き!初めての2人キャンプに最低限必要な道具と費用を解説

必要なものだけ揃えていくのもありだと思います。

 

キャンプをするときの注意点

1.火の取り扱いに注意

風が強い日は焚火を控える

火元から離れない

消火準備はしておく(バケツに水を入れる等)

使用後は完全に消火すること

2.天候の変化に注意

キャンプ前に天気をチェック

山間部は天気が急変しやすい(雨具と防寒具を準備)

台風や大雨の予報の時は無理せず中止を検討。

3.動物・虫への対策

食べ物はだしっぱなしにしない

ごみはしっかり密閉or指定場所へ

蚊やアブ、マダニなどへの虫よけスプレーや長袖着用

 

 

おすすめのキャンプスポット6選!

 

【絶景の風呂】火打ちの森キャンプ場(岐阜県下呂市)

見てください!

満天の星空を見ながらドラム缶風呂に入れるキャンプ場といえば、火打ちの森キャンプ場!

自分たちで薪に火をつけて山水を沸かしてドラム缶風呂に入る、レアな体験ができます。

しかも、2021年9月にオープンしたばかりの穴場キャンプ場。

周りに民家や外灯もなく、聞こえるのは川の音と虫の声のみで自然を感じることができます。

さらに、地面には瓦チップが敷いてあり、水はけが良いため、テントやキャンプ道具が汚れにくい!

アマゴやイワナが泳ぐきれいな小川も隣接しているため、夏は川遊びもできちゃいます。

プライベート感があり、子どもも遊べて、きれいなキャンプ場を探している方、

お気に入りになっちゃうかもしれません。

 

【絶景のアクティビティ】めいほう高原キャンプフィールド(岐阜県郡上市)

めいほう高原キャンプフィールドは、「郡上おどり」で有名な岐阜県郡上市にある、

冬はスキー場になるキャンプ場。

郡上八幡ICから30分くらい車で走らせたところにある名古屋からアクセスも良いキャンプ場。

※近隣に名前が似ている「めいほうキャンプ場」があるので間違えないようにしましょう。

このキャンプ場の一番の特徴は、大人も子どもも楽しめる多様なアクティビティ!

水が流れるすべり台、巨大空中アスレチック、バギー、川遊びなど、時間を忘れて遊ぶことができます。

キャンプサイトの種類は多く、芝サイト、オートサイトなど、予約時に好きなサイトを選択できます。

ファミリーにおすすめなのは芝サイトですが、車の横付けはできないので、

荷物運びは必須になります。体力勝負…頑張りましょう!

 

【絶景の夜景】尾高高原キャンプ場( 三重県三重郡菰野町)

眼前に広がる絶景の夜景にうっとり。ついついお酒もすすんでしまう。

それが尾高高原キャンプ場。

夜景が楽しめるオートサイトは5段の段々畑のような形になっており、

遮るものがないので、どのサイトからも眺めが最高!

まさに、夜景を楽しむために設計されているキャンプ場。ぜひ、夜景をお楽しみください!

また、小川も流れているため、夏は川遊びやマスつかみもできます。

日差しが強いため、夏はタープも用意しておきましょう。

 

【絶景の川】板取キャンプ場(岐阜県関市)

SNSで話題の絶景川スポットといえば、板取キャンプ場。

川の透明度が高く、貸し出しの椅子に座れば、まるで宙に浮いているような写真を撮ることができます。

また、板取キャンプ場は写真映えするだけではなく、子ども向けのアクティビティが充実しているのも魅力。

川遊びはもちろんのこと、小さな魚を常に放流している池で、魚を自由に捕まえて遊んだり、

食べたりすることができます。そして大変うれしいことに、それらは無料!

他にも有料で、魚のつかみ取り・釣り堀・渓流釣りができます。

さらにそこで釣った鮮度抜群な魚を、専用の焼き台で塩焼きにして食べることもできちゃいます。

さらにさらに、ごえもん風呂、流しそうめん、ストーンアートなど、

大人も子どもも朝から晩まで存分に遊べちゃう!

テント泊は平日限定のソロのみで、宿泊の場合は、バンガロー利用となります。

最寄りのスーパーまでは50分かかるので、食材はしっかり準備しておきましょう。

 

【絶景の湖畔】田貫湖キャンプ場(静岡県富士宮市)

田貫湖キャンプ場は、朝霧高原の一角にある田貫湖のほとりの公営キャンプ場です。

テントの目の前には田貫湖。そして視界が開けた先には富士山も。

時期によっては、富士山から朝日が顔を出すダイヤモンド富士が湖にも写り、

ダブルダイヤモンド富士が楽しめます。

田貫湖では、釣りやボートなどのアクティビティもあり、湖で思いっきり遊ぶことができます。

また、1周3.3kmのサイクリングロードでサイクリングを楽しめるようにもなっています。

テントサイトは芝生のフリーサイトですが、車の乗り入れは不可。

荷物運搬用のリヤカーの貸し出しがあるため、頑張って荷物を運びましょう!

 

【絶景の富士山】ふもとっぱらキャンプ場(静岡県富士宮市)

富士山の壮大な景観を堪能できるキャンプ場といえば、ふもとっぱら。

静岡県富士宮市の毛無山のふもとにある広ーい原っぱです。

キャンパーの聖地といわれ、全国各地からキャンパーたちが集まります。

とにかく広い全面フリーサイトで、ファミキャンでもグルキャンでもソロキャンでも、

それぞれが好きな場所にテントを張って、思い思いのキャンプを楽しむことができます。

チェックインが8:30~と早く、チェックアウトが14:00と遅いため、

何かと慌ただしいファミリーキャンプでもゆっくりできるのも、ふもとっぱらの魅力。

子どもは、キャンプ場を駆け回ったり、おもちゃの飛行機を飛ばしたり、

広大な敷地で思いっきり遊ぶべます。

また、セグウェイやマウンテンバイクなどをレンタルして、大自然を駆け抜けることもできます。

ただし、天気が変わりやすく、雨のあとはぬかるみもできるため、

防寒具や着替えはいつもより多く持っていきましょう。長靴もあるとGOOD!

 

 

いかがでしょうか。

自然の中は涼しく夜は寒いくらいだと思います。

過ごしやすいと思いますよ。

ぜひレンタカーを借りて行ってみてくださいね!

キャンプに最適、ミニバンクラスもご用意しております。

 

ご予約お待ちしております。

 

 

ガッツレンタカー岩倉店

愛知県岩倉市大地町小森23-1

TEL 0587ー70-2110

 

 

岩倉店からのお知らせ一覧に戻る

格安レンタカーの秘密 1カ月29,800円