岩倉店からのお知らせ
格安レンタカーのガッツレンタカー!GWや夏季、年末年始の営業情報や入庫車情報など、ガッツレンタカー 岩倉店から皆様へのお知らせです。

- 岩倉店からのお知らせ
- ガッツレンタカー 岩倉店の店舗情報
【岩倉店】New!OPEN!岐阜城楽市
いつもご利用ありがとうございます。
過ごしやすい今日この頃。お散歩、食べ歩き、
一番楽しめる季節ですよね。
今回は4月26日にオープンしたばかりの岐阜城の公園内にできた
新しい食べ歩きスポットについてご紹介したいと思います!
岐阜公園内に新たな賑わいを作りたい、たっぷり滞在・満喫してほしい――そんな想いから
開発が進められてきた、岐阜公園の拡張区域周辺。そこにこの度生まれたのが「岐阜城楽市」です。
全11テナントのお店が並ぶ新しい岐阜の観光地がオープンしました。
そして気になるところ。お店のラインナップがこちら。
9店はレギュラーで、2店は時期によって入れ替わるPOP UP STOREだそうです。
レギュラー陣はこちら。
《出展店舗》
●四季彩うどん 華きんとん(和食レストラン)
8:00~16:00(休日は~18:00)/火曜休
岐阜公園の入口すぐの場所にオープンする「四季彩うどん 華きんとん」は、
自社製麺所で作るこだわりのうどんと、出汁が香るおこわ、色とりどりのお惣菜を楽しめる和食レストラン。
店内には岐阜県産の提灯を象徴的に飾り、長良川をモチーフにしたボックス席や岐阜公園の四季を
感じられるテラス席でゆったりと食事を味わうことができます。
●井ノ口珈琲焙煎所(珈琲店)
8:30~18:00/水曜休
「戦国の大道」を進んだところにオープンするのは、岐阜の地名であった「井ノ口」を
冠する喫茶店「井ノ口珈琲焙煎所」。岐阜の地でおいしい珈琲を
楽しんでいただきたいという思いで誕生した井ノ口珈琲焙煎所による
テイクアウト&イートイン融合型の新業態店として登場します。
メニューは岐阜県産を中心とした地元産の食材を使用。
店内も岐阜県産材のトチの板を使用したカウンターやテーブルを配置し
、岐阜を感じられる空間になっています。
●愛岐三食堂(あきみしょくどう/東海三県の食材を使った食堂)
11:00~15:00(休日は8:30~17:30)/木曜休
「愛岐三(あさみ)食堂」は、愛知・岐阜・三重のご当地グルメが楽しめる食堂。
地元岐阜県からは「岐阜中華そば」や「奥美濃古地鶏ケイちゃん丼」、
愛知メニューとしては「きしめん」「味噌かつ丼」、
三重メニューには「鳥羽答志島産の釜揚しらす丼」「伊勢茶使用の茶そば」など東海エリアのグルメが
大集合する注目のスポットです。セットメニューの他、岐阜県ならではのコロッケなど軽食も提供されます。
●起き上り本舗(菓子・加工食品・地酒等)
10:00~17:00/無休 ※後にも紹介
岐阜・柳ヶ瀬発祥の「起き上り本舗」が、信長公ゆかりの岐阜公園にカムバック!
岐阜のソウルスイーツとも言われる縁起の良いだるま型「起き上り最中」を中心に、
岐阜県下のブランド菓子・土産菓子・加工食品・地酒等の商品を購入できます。
店先でのテイクアウト商品や、その場で楽しめる新たなお菓子も考案中とのこと。
ココロが癒やされ、元気も湧いてくるだるまさんが良いご縁と笑顔を運んで来てくれます。
●城下町カフェ 魚久(カフェ・和食)
9:00~21:00/無休
「城下町カフェ 魚久」は戦国時代の茶店を再現したカフェ。
カフェメニューはもちろんのこと、フードメニューでは、土窯で炊き上げるごはんや
コトコト煮込んだどて煮。炭火の囲炉裏で焼き上げる干物等おいしい和食を楽しめます。
●ぎふ おりんぴ庵(土産処)
10:00~17:30/火曜休
「ぎふ おりんぴ庵」は、岐阜ならではの文化や歴史を感じられる“カワイイ”商品を
厳選したお土産店。お土産に“カワイイ”を掛け合わせたここでしか出会えない商品が
あふれるお店から、日本の“カワイイ文化”が世界へ発信されます。
●肉工房 美乃家(飛騨牛握り寿司・牛串)
10:30~17:30(休日は10:00~)/無休
以前犬山の城下町のブログでも紹介したお店がついに岐阜城楽市に登場!
お客さまから“圧倒的においしい”と言われる、食肉卸の強みを生かした飛騨牛握り寿司や
いろいろな部位を使った牛串が岐阜城のふもとでも楽しめるようになります。
●Fruits Candy ar.(フルーツキャンディーアール/フルーツ飴)
10:00~18:00/無休
「Fruits Candy ar.(フルーツキャンディー アール)」は、
季節ごとに厳選した旬の果物を使ったフルーツ飴が楽しめる専門店。
品質にこだわった専門店が作る絶品フルーツ飴は、薄くコーティングした飴のパリパリ感が
最大の魅力です。
りんご飴は6種類のフレーバーがあり、気分に合わせて味が選べるのもうれしいポイント。
食べやすくカットしているので食べ歩きにもピッタリです。
●はちみつ専門店 秋田屋(はちみつ・はちみつ加工品)
10:00~17:00/水曜休
創業1804年、老舗養蜂問屋が手掛けるはちみつ専門店「秋田屋」が
初のリアル店舗を岐阜城楽市に出店します。
店内にはさまざまな種類のはちみつや、SNSで話題のはちみつバター、
はちみつを使用したスイーツなどWEBショップでしか手に入らなかった商品がズラリ。
リアル店舗限定の「はちみつソフトクリーム」や「はちみつ食べ比べ体験」も楽しめます。
いかかでしょうか。
岐阜城はほかにも絶景
やロープウェイで頂上へ行けますし城内には岐阜城の歴史や城主に関する展示品が数多く並んでいます。
特に、織田信長の肖像画や銅像など、岐阜城でしか見れないものばかりです。
そしてとても人気なのが金華山リス村です。
「金華山リス村」は、日本でも珍しいリスを飼育する小動物園です。
リス村ができたきっかけは、見世物として大量に持ち込まれたタイワンリスが、
金華山に逃げて野生化したことなんだそう。
天敵が少なく、食料が豊富にある金華山は、今も野生のリスが多くいます。
そんなリスを長年かけて調教し、日本初のリス村が誕生したんです。
敷地内には、木々や網を自由に走り回るリスの姿が。
リスを間近で見られる機会はあまりないため、子どもだけでなく大人も楽しめます。
さらに、リス村ではリスに餌やり体験ができます。
餌を求めて手に乗ってくるリスに、癒されるでしょう。
そんな楽しめるスポットが盛りだくさんな岐阜城楽市!
ぜひレンタカーを借りていってみてください!
ご予約お待ちしております。
ガッツレンタカー岩倉店
愛知県岩倉市大地町小森23-1
TEL 0587-70-2110