岩倉店からのお知らせ
格安レンタカーのガッツレンタカー!GWや夏季、年末年始の営業情報や入庫車情報など、ガッツレンタカー 岩倉店から皆様へのお知らせです。

- 岩倉店からのお知らせ
- ガッツレンタカー 岩倉店の店舗情報
【岩倉店】本当に正しい?伊勢神宮の参り方
いつもご利用ありがとうございます。
初春の折 皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
暖かくなり遠出日和ですね。
今回は伊勢神宮についてピックアップしたいと思います。
伊勢神宮とは「古事記」や「日本書紀」で最も尊い神とされる天照大御神が祀られ、
日本の皇室が今も変わらずにその天照大御神の祭祀を続け、
かつ式年遷宮という「つなぐ、伝える」伝統が生きている、
日本人にとって特別の聖地が伊勢の「神宮」です。
伊勢神宮には開運や厄除けや産業振興などのご利益があるとされています。
天照大御神は太陽の神で皇室の御先祖、日本人の総氏神とされている
とても力の持った神様が祀られています。
伊勢神宮で参拝するのにもルールがあるのを知っていますか?
一般的に二拝二拍手一拝の作法です。
伊勢神宮には外宮から内宮の順に参拝するのが古くからの習わしです。
【参拝の作法】
1.神前に進み姿勢を正す。
2.背中を平らにし90度に折り2回深いお辞儀をする。
3.胸の高さで両手を合わせ右指先を少し下にずらします。
4.肩幅程度に両手を開き2回拍手を打ちます。
5.ずらした指先を元に戻し最後にもう一回深いお辞儀をします。
【参拝の順序】
1.外宮の御正宮を参拝する。
2.外宮の別宮を参拝する。
3.内宮の御正宮を参拝する。
4.内宮の別宮を参拝する。
服装は露出を避けて神様に失礼のないような服装が好ましいそうです。
このようにルールを守って正しい参拝をすればきっとご利益があり
いい日常が送れるかもしれませんね!
ご利益を得てから行ってほしい場所。
それはおかげ横丁です。内宮さんの宇治橋から歩いて5分。
おはらい町の中ほどに「おかげ横丁」があります。
入り口にある大きな常夜燈が目印です。おかげ横丁は50余りの店が軒を連ねる一つの町。
塀の囲いもなく、自由に散策していただけます。
たくさんのお店の中から人気なお店をご紹介します。
【ふくすけ】伝統の伊勢うどんを味わう、温もりあふれる老舗の一杯
伊勢を訪れたら、一度は立ち寄りたい名店「ふくすけ」。
おかげ横丁の一角に佇むこの老舗は、伊勢名物・伊勢うどんの専門店として
長年多くの参拝客や観光客に愛され続けています。
一見シンプルな伊勢うどんですが奥深い味わいが多くの人を魅了してきました。
最大の特徴は、もっちりとした極太のうどん麺!
ぜひ食べていただきたい一品です。
- 店名:ふくすけ
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
- 電話番号:0596-23-8897
- 営業時間:10:00~17:00(季節により異なる)
- 定休日:無休
- 駐車場:無し
【赤福本店】伊勢名物「赤福餅」で心も体も癒される至福のひととき
伊勢を訪れるなら、絶対に外せないのが「赤福本店」。
宝永4年(1707年)の創業以来、300年以上もの間、
伊勢神宮の内宮前で多くの参拝客を温かく迎え続けてきた老舗の和菓子店です。
赤福本店の魅力のひとつは、何と言っても作りたての「赤福餅」をその場で味わえること。
赤福餅は、北海道産の小豆を使用した特製のあんで、柔らかくもちもちしたお餅を包んでいます。
出来立てならではの柔らかさと、ふんわりと広がるあんこの香るおいしい一品です。
- 店名:赤福本店
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切町26
- 電話番号:0596-22-7000
- 営業時間:5:00~17:00(繁忙期時間変更有)
- 定休日:無し
- 駐車場:無し
【おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)】黒毛和牛の旨みが詰まった老舗精肉店の絶品「コロッケ」
伊勢を訪れたなら、ぜひ立ち寄りたい名店が「豚捨(ぶたすて)」です。
明治42年(1909年)創業の老舗精肉店で、100年以上もの間、伊勢の地で愛され続けてきた名店です。
「豚捨」と言えば、精肉店としての確かな目利きで選び抜かれた黒毛和牛が自慢。その高品質な牛肉を贅沢に使った名物コロッケは、今や伊勢の食べ歩きグルメの代表格となっています。
外はカリッと香ばしく、中はふんわりホクホク。
じゃがいもの甘みと黒毛和牛の旨みが絶妙に調和し、
噛むたびにじゅわっと肉のエキスが広がる行列のできるコロッケです。
- 店名:おかげ横丁豚捨
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切52番地
- 電話番号:0596-23-8802
- 営業時間:お食事11:00~17:30物販9:00~17:30(※季節により変動あり)
- 定休日:年中無休
【だんご屋】伊勢名物の絶品おやつ「黒糖みつ団子」
伊勢の風情ある街並みに佇む「だんご屋」は、串団子を専門に扱う老舗のお店。
その名の通り、丹精込めて作られた団子が自慢で、伊勢を訪れたならぜひ立ち寄りたい
名店のひとつです。
焼きたての団子にたっぷりとかけられた特製の黒蜜は、深いコクとまろやかな甘みが特徴です。
一口頬張れば、香ばしく焼き上げられた団子の風味と、黒蜜の濃厚な甘さが口いっぱいに広がる
人気な団子です。
- 店名:だんご屋
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切町12
- 電話番号:0596-23-8732
- 営業時間:10:00~17:00(季節により異なる)
- 定休日:年中無休
【おかげ横丁・若松屋】贅沢な味わいが詰まった伊勢名物「伊勢ひりょうず」
明治38年創業の老舗かまぼこ店「若松屋」。地元ではもちろん、
全国から訪れる観光客にも愛される名店として知られています。
若松屋のこだわりは、新鮮な魚のすり身を使用し、保存料を一切使わずに作り上げるかまぼこ。
そのため、魚本来の旨味と風味を存分に味わえると評判です。
揚げたてを頬張れば、外は香ばしく、中はふんわりとしたすり身と豆腐の優しい口当たり。
噛むたびに異なる食感と味わいが楽しめるのが魅力です。
湯気とともに広がる旨味に、思わず笑みがこぼれる一品です。
- おかげ横丁・若松屋
- 住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
- 電話番号
:0059ー223ー8833
- 営業時間:9:30~17:30
- 定休日:
無休
いかがでしょうか?
連休ももうすぐですしレンタカーを借りて行ってみては!
岩倉店から伊勢神宮までは1時間44分で到着します。
高速代金片道3110円でプチ旅行できます。
ぜひお待ちしております。
ガッツレンタカー岩倉店
愛知県岩倉市大地町小森23-1
TEL 0587ー70-2110