秦野店からのお知らせ
格安レンタカーのガッツレンタカー!GWや夏季、年末年始の営業情報や入庫車情報など、ガッツレンタカー 秦野店から皆様へのお知らせです。

- 秦野店からのお知らせ
- ガッツレンタカー 秦野店の店舗情報
【秦野店】秦野店オープンまでの軌跡その4
予算を抑えるために自分たちで事務所を作ろうと始めたガッツレンタカー秦野店の店舗づくりの軌跡。
今回は【その4】です。
工事前の敷地が砕石敷きでしたので、そのままでも駐車場として使用できるとも考えたのですが、雨が続いたときなどは、やはりぬかるんでしまうだろうな、という判断で、コンクリートを打つことにしました。
コンクリートを打つといっても、50坪近い面積をどうやって工事するか…
素人が大きな面積をコンクリート敷きすると、重量物が乗ったときにひび割れしてしまう、と詳しい方から聞きまして、思案した結果。
1m四角の型枠を作り、鉄筋を入れ、1つ1つ作っていくことにしました!!
砂とセメント混ぜて、水を入れて捏ねて、型枠に入れて形を整えて… の繰り返しです。
セメントをこねるのがとにかく重く、1日の作業が終わると全身筋肉痛で翌日動けず…
その繰り返しで、1マスづつ地道に作っていきました。
どうにか敷地全体にコンクリートを打つことが出来ましたので、最後に目地に砕石を入れて完成です。
砕石も大量に必要になりますので、カインズホームではなく、砕石業者に電話をして持って来てもらいました!
ホームセンターに買いに行かなくて済むのでめちゃ楽です♪
これで約2万円。安いです(*´▽`*)
あとはスコップでひたすら目地に砕石を撒いていきます。
駐車場の完成♪
最初、業者に駐車場工事の見積もりをお願いしたところ、150万円くらいでした ( ;∀;)
形は多少いびつなところもありますが、自分たちで工事することで新しく店舗を立ち上げることの実感や愛着が強く沸き、完成した時にはとても感慨深いものでした。
ちなみに、原材料費は以下の通り。
川砂3㎥(セメントに混ぜる)・・・3万円
砕石3㎥(同上)・・・3万円
セメント50袋・・・2万5千円
化粧砕石2㎥(目地に埋める)・・・3万円
ということで、原材料費は11万5千円で済みました!!!! (‘◇’)ゞ
秦野店にご来店の際には、ぜひ店長自らDIYした駐車場にもご注目ください!